海外だより
ルーブル美術館。シュリー翼より中庭のガラスのピラミッド(メインの入口)を見下ろす。右はリシュリュー翼、左がド…
放っておいても咲く。この鉢も15歳くらいかもしれない。もこもこの根っこがかわいい。花後に細長い茶紫の実がなり…
1978年4月2日 羽田に家族友人などが見送りに。成田空港開港の少し前。 学生時代に度々欧州に出かけていた…
1945年(昭和20)4月の空襲 右端に少し残りはしたものの鉄骨がむき出しになった聖堂。あとはすべて焼けた …
100年前の写真。椅子に座る坊主頭が6歳くらいの父 日本に本帰国して二年余。日本に落ち着いたとは言いながら…
祖父母の家の庭で 泥遊びをする姉の横でただ佇立する私(2-3歳?)何十年も昔のこと その日、重い雨戸をがた…
ベトナムつれづれ。(6)青いバナナの味
大改造
緑の手
オーストラリアへの移住
ベトナムつれづれ。(11)ヌクマムの励ま...