海外だより
昨年の初めに掲載した「オーストラリアで起業する」というエッセイを読んでくださった方からメールを頂き、「ケアン…
水道橋の近くを走っていた” Taylor Swift Concert”の宣伝カー。 2023年12月、東京…
「ドナルド・キーン・センター柏崎」は、2013年9月に公益財団法人ブルボン吉田記念財団 によって設立された。…
2003年にパリで作ったグリーティングカード。当時日本ではこれほどの規模の電飾はあまり広まっておらず、パリの…
「イブの午後になったら全部しまっちゃうから、今のうちにクリスマス市に行ってくるといいわ」 ハノーバーの…
最寄駅周辺が数年来大工事中。工事現場にもイルミネーションが! いつの間にか12月になってしまった。日本人に…
ご近所の邸宅の入り口に飾られたクリスマス・イルミネーションは奥まで続く。あまりの豪華さと美しさに車を停めて撮…
私が現在暮らすケアンズは、街の中心から車で20分も走れば、馬を飼っている住宅も有る、のどかな田舎町。 前回…
パリ市庁舎(10年くらい前の夏) 広場に「緑の憩いの場」(普段は何もない) 市庁舎の左奥に少し見えている…
絵日記の主役脇役夏の雲 ちづこ 夏休みがだんだん終わりに近づくと、ニュースで話題になるのが「宿題」であ…
2024年度版オーストラリアで家を借りる
医薬ドキュメント関連の仕事<QC点検業務...
ポートランド盆踊り大会
南独逸へ
オーストラリアで起業する(2)