サン・フレアアカデミー

セミナー

オンライン

わかる特許英語「物の名称に関する表現」(録画配信あり)

2024年11月15日(金)、11月16日(土)9:30~12:30
本セミナーは2日間に分けて開催いたします。

特許明細書には多種多様な物が特に形状との関係で記述されています。たとえば、最も簡単な形状である「点」に関してもpoint, dot, spot, bulletなどが使い分けられています。
本セミナーでは、基本的な物の種類・形状・機能を種々の観点から分類して微妙な違いを解説いたします。主な内容は次のとおりです。

Chapter I 幾何学的定義
点、線、面
二次元形状・三次元形状
似た語の区別

Chapter II 基本的な物の種類とその機能
棒・支柱の種類
板の種類と加工形状
穴の種類
溝・窪み・切り込み・切り欠きの種類
突起の種類

Chapter III 種々の物体の形状
木の葉の形状
錠剤の形状
歯車の種類と形状
粒子の形状
繊維の断面形状
動物になぞらえた物の名称
ヒト・動物の部位の名称の借用

Chapter IV 種々の記号とマーク
Recycle symbol
Word Symbols library

多くの用例を収載しましたので、実務に役立ちます。是非ともこの機会にご受講願います。

>令和6年度(2024年度)倉増一先生セミナー 年間予定表はこちらをクリック

開催日時
2024年11月15日(金)09:30 〜 12:30(事後質問受付期間:12月15日(日))
2024年11月16日(土)09:30 〜 12:30(事後質問受付期間:12月15日(日))
申込締切日
2024年11月13日(水)
受講料(税込)
¥11,000

※受講料はお申し込みから1週間以内にお支払いください。
お客さまのご都合による不参加・遅刻・早退の場合、返金はいたしません。
セミナーについての規定はこちらをご確認ください。

定員
35名
対象者
  • 特許翻訳に向けた学習を既に始めている方※初心者~上級者まで対象
  • 特許翻訳者の方(日英、英日両方)
講師

講師

倉増 一

(くらます はじめ)
1965 年 大阪市立大学理学部化学科卒業。 株式会社ブリヂストンで研究開発本部に所属し、主に研究開発と特許業務を担当。その後、特許翻訳会社の品質管理担当、青山学院大学理工学部講師(非常勤)を経て、株式会社トランスプライム代表取締役を務める。 著書に『特許翻訳の基礎と応用』(講談社)、『詳解特許翻訳』(講談社:新刊)。

ご案内
  • Zoomを利用したオンラインセミナーです。参加にあたり、パソコン、マイク、カメラを用意して、ストレスなく視聴できるネットワーク環境でご受講ください。
  • セミナー前にZoomのテストサイトで動作確認をしてください(Zoomについてはこちら)。
  • セミナー参加情報はマイページのセミナー案内欄よりご確認ください。メールではお送りしていません。
  • 当日に参加できない場合もお申込みいただけます。ただし、セミナーは当日参加を前提に開催しているため、質問を承れない場合がございます。欠席の場合は必ず欠席申請をしてください。欠席された場合は資料のみのご提供(配信のあるセミナーは配信動画も含む)となります。
  • 録画配信ありの場合:
    セミナーは録画いたしますので、配信動画で後日復習することができます。配信動画の情報はセミナー終了後、1週間以内にマイページのセミナー案内欄に記載いたします。動画はストリーミング再生のみでダウンロードはできません。視聴期限(原則1ヵ月)の設定がございますので、期限に注意してご覧ください。
  • 録画配信なしの場合:
    品質保証のために当日の講義を録画しています。公開はしていません。
禁止事項
本セミナーについては、全部と一部の如何を問わず、受講者がこれを録画、録音、撮影、複製もしくは改変する等の行為、または複製もしくは改変したものも含めて第三者に対しSNS等で提供、配布もしくは共有する等の行為は固く禁じられています。
これらの行為が発覚した場合には、著作権および肖像権の侵害等があったものとみなし、相応の対処をさせていただくこともあります。
注意事項
  • 受講料はお申し込みから1週間以内にお支払いください。
  • お客さまのご都合による当日の不参加・遅刻・早退の場合、返金はいたしません。
  • お支払いが確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただく場合があります。
  • 参加者側のパソコンなどの機器環境、通信障害などにより受講できない場合、当校は一切の責任を負いません。
  • スマートフォンやタブレットでは、Zoomチャットにてファイルを受領できません。パソコンをご使用いただくことを推奨いたします。
  • セミナーについての規定はこちらをご確認ください。
よくあるご質問(セミナー)
資料請求